クリーニングって何気に面倒ですよね。
クリーニング店を利用するには以下の手順が必要になります。
- 受け渡し
外出の準備→衣類まとめ→クリーニング店まで移動→受け渡し→帰宅 - 受け取り
外出の準備→受け取り票確認→クリーニング店まで移動→受け取り→帰宅
ただでさえ、毎日の家事や育児は大変。
できることなら手間は少しでも減らしたいですよね。
そんなたあなたには宅配クリーニングをおすすめします。
以前の記事で、宅配クリーニングのメリット・デメリットやこんな人におすすめ!を紹介しましたので、詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。
この記事では具体的に、おすすめの宅配クリーニング業者を紹介します。
よく宅配クリーニング会社を何社もオススメしている記事なんか見かけますが、多すぎてもはや意味不明!
正直、4社で十分です。
なので、宅配クリーニング業者の特徴を考慮し、おすすめを紹介します。

おすすめの宅配クリーニング公式サイトを今すぐ確認
▶ 迷ったら宅配クリーニング最大手「リネット」
▶ 布団や鞄もクリーニングおせっかい集団「リナビス」
▶ クオリティ重視ならココ「ネクシー」
▶ ハイブランドの宅配クリーニングなら「cocoromo」
Contents
業界最大手リネット:宅配クリーニングを選べば間違いなし!
リネットは、業界最大手の宅配クリーニング業者です。
会員数は30万人を超えていて実績も多数。
テレビや雑誌などのメディア露出も多いので安心です。
三越伊勢丹やTOMMY HILFIGERなど、多くのアパレルブランドとも提携しています。
料金・品質・速さ、どれをとっても優れているのがリネットの強み。
宅配クリーニングに迷ったらリネットを選んでおけば、まず間違いないでしょう。
リネットのクリーニング料金
リネットの料金はいかが参考価格になります。
ワイシャツ・シャツ | 290円~ |
---|---|
スーツ上下 | 1,610円~ |
セーター | 590円~ |
カーディガン | 780円~ |
ブラウス | 550円~ |
その他トップス | 410円~ |
ジャケット | 950円~ |
パンツ・スカート | 660円~ |
ワンピース | 1,230円~ |
コート | 1,900円~ |
ダウン | 2,280円~ |
その他アウター | 1,030円~ |
スキーウェア | 1,960円~ |
小物 | 400円~ |
リネットのクリーニング品質
厳しい品質基準
リネットのクリーニング品質は高いと評判です。
厳しい品質基準を設けており、それを満たした工場としか契約していません。
また、仕上げの担当者と品質確認者の2人体制で仕上がりの出来をチェックしています。
厳しい基準によるチェックが通らなければ、再度仕上げを行うことで品質を担保しています。
嬉しい無料サービス
以下のサービスが無料で受けられます。
- シミ抜き
- 毛・毛玉取り
- リファイン加工(※)
- 再仕上げ無料
※リファイン加工とは、光沢・毛玉/静電気/小じわ防止などの効果を衣類に付与するものです。
安心の返金保証制度
リネットは、クリーニングの仕上がりに不満がある場合は、届いてから1週間以内であれば、無料で再仕上げをしてくれます。
1回の注文で20万円までの賠償制度もありますので安心して預けられますね。
また、認識違いによる返金対応もやってくれます。
「ワイシャツ」であると思ってクリーニングに出したものが別の扱いになり違う料金になった場合など、差額の返金や出した衣類の返品対応をしてもらえます。
リネット宅配クリーニングの利便性
リネットは宅配クリーニングで最速お届け。
集荷の翌日に配達してくれます。
つまり、最短2日でクリーニングが完了します。
「明後日、友達の結婚式だけど礼服クリーニング出してなかった…」
そんな、悩みを抱く必要はありません。
おせっかい集団リナビス:宅配クリーニングで靴や鞄、布団もキレイにしたい!
リナビスは宅配クリーニングのおせっかい集団。
クリーニング歴40年以上のベテラン職人たちがあなたの衣類におせっかいを焼いてくれます。
衣類の保管サービスもありますので、
- シーズンチェンジで使わなくなった衣類をクリーニング
- リナビスでそのまま保管
- 使う頃になったら配送
ということができるので、クローゼットもスッキリ。
衣替えの時などで宅配クリーニングを使う方におすすめです。
リナビスのクリーニング料金
リナビスのクリーニング料金体型は、リネットとはシステムが違います。
クリーニングに出す衣類が多いほどお得になるバリューパックです。
クリーニングしたい衣類が多い、衣替えの時期などで利用したいですね。
最大9ヶ月の無料保管サービスがありますので、シーズンチェンジの際に使うとリナビスのメリットを最大限に活かせます。
クリーニング5点コース | 7,800円 ※1,560円/1点 (送料無料) |
---|---|
クリーニング10点コース | 10,800円 ※1,080円/1点 (送料無料) |
クリーニング20点コース | 18,800円 ※940円/1点 (送料無料) |
リナビスのクリーニング品質
リナビスの社長は元々、熟練のクリーニング職人です。
品質に妥協を許しませんので、高い品質を保っています。
クリーニング店や宅配クリーニングは、基本的には乾燥機を使用して衣類を乾燥します。
当然その方が効率的にクリーニングを処理できるためです。
しかし、乾燥機を使うことで若干ですが衣類にダメージを与えてしまいます。
その些細な差をリナビスは許しません。
リナビスは、乾燥機を使わず自然乾燥にこだわっています。
ここもおせっかいポイントですね。
また、以下の8つのおせっかいサービスが無料というのが強み。
- 最大9ヶ月保管無料
- 無料染み抜き
- ボタンの修理無料
- 送料無料
- クリーニング相談無料
- 無料毛玉取り
- 再仕上げ無料
- 気持ち!?も無料
会員数を限定し品質を高めているのもポイントです。
リナビス宅配クリーニングの利便性
先述していますが、最大9ヶ月の保管無料サービスがあります。
また、料金システムが点数が多いほど安くなるバリューパックとなっていますので、クリーニング点数が多い人には非常に便利なサービスとなっています。
衣替えの際は衣類を預け、そのままクリーニングしてもらい、次のシーズンで利用するときに送ってもらえばいいので、クローゼットがごちゃごちゃせずミニマムな生活ができます。
クオリティで選ぶならネクシー:宅配クリーニングに品質を求めるならここ!
ネクシーは他の宅配クリーニングに比べると料金はやや高め。
なぜなら品質が他のクリーニング店より優れているからです。
品質を重要視するならネクシーを選びましょう。
ネクシーのクリーニング料金
ネクシーのクリーニング料金は以下です。
参考価格として一部(トップス)の料金一覧を掲載します。
ジャケット | 960円 |
---|---|
セーター・カーディガン | 660円 |
ロングセーター | 720円 |
ノースリーブ タンクトップ ボレロ ベスト トレーナー パーカー フリース ジャージ上 |
660円 |
ニットジャケット ポンチョ ケープ 礼服ジャケット 礼服ボレロ |
980円 |
礼服タキシード 礼服モーニング |
3,000円 |
※メンバーになるとメンバーズ料金が適用にされますので上記よりかなり安くなります。
ネクシーのクリーニング品質
ネクシーは創業80年の歴史を持つクリーニング店が運営しており、実績やノウハウも蓄積されています。
- 全品手仕上げ
- 溶剤の清潔さを常に保つ
- 検品の徹底
品質を保つために上記の取り組みを行っています。
また、毛・毛玉取り・染み抜きはもちろん無料。
更に無料で衣類の修理サービスもついてきます。
ほつれ・破れ・ボタン修理など、家庭でやるとすごく手間な部分を素知らぬ顔で任せることができるのです。
気になるほつれや破れがある場合、ネクシーに預ければ直って却ってきます(ゲスイ)。
ネクシーに任せれば品質は間違いないでしょう。
ハイブランドはcocoromo:宅配クリーニングにブランド物を預けたい!
ハイブランドを宅配でクリーニングしたいなら、最高級のオーダーメイドクリーニングcocoromo一択です。
ハイブランド対応、個別洗い、1点ずつの最適なケア、6ヶ月品質保証があります。
ハイブランドはcocoromoに預ければ間違いないでしょう。
cocoromoのクリーニング料金
ココロモの利用料金参考価格の一部を掲載します。
ワイシャツ | 540円 |
---|---|
セーター | 1,620円 |
ジャケット | 1,944円 |
パンツ | 1,620円 |
ダウンジャケット | 8,100円 |
cocoromoののクリーニング品質
ココロモは、ただ「汚れを落とす」だけのクリーニングはしません。
洋服のデザインやシルエット、風合いを損ねないよう、使用する溶剤や洗剤・加工剤にはとことんこだわっています。
また、白の冴えや黒の上質な光沢感を出すため、毎回高級溶剤を蒸留したものを使用。
エクセマイスターが洋服本来の美しさをよみがえらせます。
また実店舗で技術を磨いた百戦錬磨のスタッフたちが対応してくれます。
技術力があり、流行やおしゃれに敏感なスタッフが多くいますのでグッドな仕上がりに。
受付検品から仕上げまで、ココロモの自社スタッフと自社工場で対応。
国家資格である「クリーニング師」はもちろん、「繊維製品品質管理士」「クリーニングアドバイザー」「フィッティングアドバイザー」の資格を持つスタッフがいつでも最善の仕上がりを担保しています。
ハイブランドな洋服などはココロモに預ければ安心です。
おすすめ宅配クリーニングまとめ
おすすめの宅配クリーニングについておわかりいただけたでしょうか。
外だし出来る家事は積極的に外注して、家族の時間を増やしていきましょう。
家族の時間が増えれば過程に笑顔も増えますよね。
奥さんや子供さんのためにも時間を確保するのは肝要です。
これ機に宅配クリーニングを含め、家事の外注を検討してみてはいかがでしょうか。
おすすめの宅配クリーニング公式サイトまとめ
▶ 迷ったら宅配クリーニング最大手「リネット」
▶ 布団や鞄もクリーニングおせっかい集団「リナビス」
▶ クオリティ重視ならココ「ネクシー」
▶ ハイブランドの宅配クリーニングなら「cocoromo」
[…] 宅配クリーニング業者おすすめ4選!料金・保管・配達方法は?洗濯アイロンさようなら!クリーニングって何気に面倒ですよね。 クリーニング店を利用するには以下の手順が必要にな […]