どうも、パパラです。
先月、第二子が産まれたばかりの我が家。
知人・友人に出産祝いをもらうことが多い時期です。
そんな中、妻が別の人から同じお菓子をもらったというので内容物を確認。
それはどうやら、「AUDREY(オードリー)」というお店の「グレイシア」というお菓子らしい。
このオードリーという店のお菓子が、最近ひじょ〜に流行っているらしいのです。
確かに、見た目がかわいく女性がもらったら喜ぶこと受け合い。
子供なんかも「かわいいね〜」なんつってキャッキャ言いながら食べてました。
自分が贈り物をしなきゃいけないときなんかは、すごくいいチョイスになるな〜と思った次第です。
ということで、今回は贈り物にピッタリなAUDREY(オードリー)のお菓子、グレイシアを紹介します。
Contents
AUDEREY(オードリー)グレイシアの見た目や味
オードリーグレイシアの見た目
オードリーのグレイシアはなんと言っても見た目がかわいい!
クリームを薄いクッキーでクレープのように巻き巻き。
その上にイチゴが乗っかっています。
花束やブーケモチーフ。
小さくて愛らしい印象ですね。
グレイシアの味は「バニラ」と「チョコ」の2種類
オードリーグレイシアの味は「バニラ」と「チョコ」の2種類があります。
バニラは白いクリームにプレーンのクッキー。
チョコはチョコレート色のクリームに同じ色のクッキーです。
贈り物には詰め合わせを選ぶのがおすすめ。
バニラとチョコ2種類が1箱になっているもの、どちらか1種類の複数個で1箱になっているものもあります。
また、グレイシア以外のAUDREYのお菓子(マドレーヌなど)がついている詰合せもあります。
お好みに合わせて選べるのは嬉しいポイントですね。
オードリーの店舗はどこにある?通販はやっている?

オードリーの店舗
オードリーの店舗は今のところ、東京に3店舗、神奈川に1店舗あります。
また、バレンタインやホワイトデーなど、イベントの時期になるとデパートなんかに出張所ができます。
【住所】東京都中央区日本橋2-4-1 B1F
【電話】03-3211-4111(代表)
【営業時間】10:00~20:00
【アクセス】
・JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
・東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結
・都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分
【住所】東京駅 構内地下・改札内
【営業時間】月~土・祝日は8:00~22:00
日・連休最終日の祝日8:00~21:00
【電話】03-6812-2950
【住所】東京都豊島区南池袋1-28-1
【電話】03-3981-0111(代表)
【営業時間】月~土は10:00-21:00、日・祝は10:00-20:00
【アクセス】JR「池袋駅」東口直通
【住所】神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 本館B1F
【電話】045-311-5111(代表)
【営業時間】10:30~19:30
【アクセス】「横浜駅」西口より徒歩1分、JR横浜駅南改札からも利用可
オードリーのお菓子は通販で販売されてる?
オードリーのお菓子は公式での通販などはやっていません。
以前は高島屋オンラインでの通販がありましたが、現在はやっていないようです(2019年7月)。
そのかわりに、AmazonなどのECサイトで購入することができます。
オードリーのお菓子、グレイシアまとめ

オードリーのグレイシアは見た目もかわいく贈り物にぴったりですね。
友人夫婦なんかにグレイシアの詰め合わせを贈ったら、奥様の高感度を上げられそうです(笑)
以下のケースで贈ったら喜ばれるのではないでしょうか。
- 引っ越し祝い
- 出産祝い
- お中元
- おてもち
- 訪問の際の手土産
僕は今後オードリーのお菓子詰め合わせを贈り物で多様します(断言)。